就労継続支援B型事業所かなうラボの記事を更新♪

強敵PMS

趣味・日記
この記事は約5分で読めます。

こんにちは!シマエナガです(*’ω’*)

今回はPMSについて語っていこうと思います。
ここ数年耳にすることも増えたんじゃないかな?
実際、どんなものなのかみてみましょ(‘◇’)ゞ

PMSって何ぞや?

PMSはpremenstrual syndrome【月経前症候群】のこと。
月経の前に現れるこころとからだの不調のことをいうのだけれど、こころの不調はまたPMDDとして別枠であるから、ざっくりするとPMSに分類されるって感じかな。

本当に人それぞれ色々な症状が月経前に3~10日間くらい続くんだけど、月経が始まると自然に軽くなるし、気付くとなくなってるよ。
日本人女性の70~80%が月経前に何らかの不調を自覚していて、5%は重い月経前症候群で日常生活に困難を感じてると言われてるのね。
多分、シマエナガは日常生活に支障が出ることが多いからちょっと重いのかもしれない。

月経前症候群は、特に思春期の女性で多いって言われてるんだけど、シマエナガは歳をとっても続いてるよ(笑)
気分は思春期のままなのかもね🤣
でも、それくらい年齢では縛られない人それぞれの症状ってことになるよ。

原因は何なのか?

ざっくりいうと女性ホルモンだよ!!
エストロゲンとかプロゲステロンとかどっかで聞いたことない?
それが生理前になると大量に分泌されるんだけど、女性の身体ってとっても繊細だから、
環境とかストレスとかで大きく左右されるのね。(詳しくは産婦人科学会のHPとかみるといいかも!)
だから、生理の周期に出るホルモンバランスとかによって、大きく体調が左右されるの。
すーぐ生理がずれたりもするしね。


シマエナガは誰に対してもPMSのことはオープンにしてるから、相手が男性であろうと女性であろうと
『ホルモンが強すぎる』
ってPMSのつらさをボヤいてることが多いかな。
あと、SNSでも発信してるよー

セロトニンが少なくなることでも左右されるみたいだから、うつ病のシマエナガにとっては最悪だよね😒
神経伝達物質の乱れでも症状が現れるから、精神疾患に上乗せされてるのが毎月来る感じ。

治療はどうするの?

薬物療法として、低用量ピルとか漢方が多いかな。
わりと知らないだけで使ってる人もいるよ!!
ただ、ピルは合う合わないがあるしちゃんと時間で飲まないといけないからね。
シマエナガみたいな生活バグってる人は向かないのかも。。。
あと実は精神科で抗うつ薬(レクサプロとかのSSRI)を処方してもらう人もいるんだよー
精神科にかかってる人は主にメンタル面での症状が強い人かな。

それこそ、うつ病みたいに「死にたい」とか「やる気がでない」、「攻撃的になる」、「些細なことでイライラがすごい」とかの症状がでるんだ。
まるでうつ病だよね🤔

薬を使わずに、ハーブティーを飲むとか、アロマテラピーするとか、ヨガも何故か効くね。
そういう自分を甘やかす穏やかな時間を作ってコントロールする人もいるよ。

シマエナガは我慢タイプ。
これ以上薬飲みたくないし、何ならメンタル面は抗うつ薬とか抗不安薬のおかげか病気になる前よりやわらいでるくらいだしね。今の薬たちを飲んでて良かったって思える唯一のことだよ(笑)

肝心の症状は?

もうね、ひとそれぞれ!!!🤣
というしかないくらいに、女性は本当に色んな症状が出るのよ。

シマエナガのメインはとんでもない睡魔。
本当にとんでもねーーーー!!!って騒ぎたいくらい眠い。
寝不足とかの眠さじゃないの。
勝手に寝てるの。
仕事してるときはあまりの眠さに立ちながら記録書いてたりしてたんだけど、それでも寝ちゃう。
さらに、電話してる時でも、クライアントと面談してる時も寝ちゃう。
全くコントロールができないのよ。
それをさ、怒られてもさ、どうしようも出来ないんだよね。。。

あと一般的には、頭痛、吐き気、貧血、信じられないくらいのお腹の張り、体重増加、むくみなんかが多いんじゃないかな。
あ!あと過食も意外にいるかも!
生理前は胃袋宇宙っていう人見かけるし、シマエナガもそう(笑)
シマエナガは下半身、両足が痺れるから初めてそれになったときは
『やば!!頭血管いったかな?!』って焦ったよね~
プラスでめまいとかもこの時期は出たりするから脳神経外科に行こうかと思ったくらい焦った。

このPMSなんて言葉も症状もまだ認知もされてない時からずーっと毎月具合が悪くなる期間があって、本当に何かの病気なんかじゃないかって怯えてたんだよ。昔はね。
でも、この15年くらいかなぁ。
やっと世にこういう症状があるんだよって認知され始めて、ようやく自分で説明できるようになって少し楽になったんだ。

何でデリケートな話題をオープンにするのか?

それはもう、知ってもらわないと男性と仕事が出来ないからだよね。
あと、一緒に生活できない。
シマエナガは病院に勤めてたから、男性陣も全然抵抗なかったし、むしろそうなんだーみたいだったけど、一般企業とか上司が男性とかだと、わかってもらえないこと多いじゃない?
あと、セクハラにつながりそうでイヤとか。

結婚してたって妻の身体の状態知らない男性だっているのに、そうなったら
『何かうちの妻彼女はヒステリック』
とかなるし、意味わからず八つ当たりされるしでうまくいくものもいかなくなっちゃう。
これから結婚する人も、彼女が出来たことがない人もいる人もみんなぶち当たると思う。

一か月のうち3分の1から半月くらいは体調が良くない女性もいるってことを正しく知って、お互い思いやれたらいいよねって話。
女性もわがままと症状とは違うことは線引きしてほしいしね。

こういう話って、実は女性が恥ずかしいとかで嫌がる人もいるのは事実。
でもさ、そういう身体なんだから恥じることなんてないし、むしろ何か不機嫌に仕事されたり対応される方が迷惑だと思うのよね、シマエナガはだけど。

とにかく
ホルモンが強すぎる!!!
ってこと。
これのせいで、睡眠障害良くならないしね🤬
せっかくいい感じになってても、これだけで全部努力がパーですよ。
また1から睡眠コントロールしなくてはならないのです。

女性はそういう身体機能なわけで(もちろん症状が出ない人もいる)、
ずーっと付き合っていかなくてはならないので『はいはい、またきた』くらいのゆるさでやっていくしかないのです。

正直これがあるから普通に働けないと思うシマエナガでした(*’ω’*)