就労継続支援B型かなうラボ利用者の^^ackey^^です♪
とうとうおそうめんリターンズも最終話、となります。
長らく閲覧頂き、ありがとうございます。
次は、私の実家の家族の味を、ご紹介しようかと考えております♬
父、母、祖母から伝授された、レシピがいくつかありますので、是非晩ご飯の参考にしていただければ幸いです^^
我が家の名を汚さないよう、美味しく作りますので、変わらずお供くださいね♪
【 古都の名を汚さぬ覚悟で作る “椎茸そうめん” 】
京都出身の母曰く、甘辛く炊いた肉厚の椎茸を中心に、さまざまな具材を盛りつけた麵料理を「しっぽく」と呼ばれているそうです。
今までは、私の創作おそうめんでしたが、今回の『椎茸そうめん』は古都・京都の街に、泥を塗らないようにしないといけませんので、責任重大です🍜
続けて閲覧してくださっている方はご存じですが、今まで、3連続ヒットしてるんです⭐
今回、大好きなおそうめんを、リベンジさせて頂いているので、最後の最後は
『King of Kinoko』の名に負けない『椎茸』でビシっと決めたいです💪
では、気合が入ったところで、材料と作り方に参りましょう^^

🍄材料(2人前)🍄
そうめん 2束
麵つゆ 50cc
水 300㏄
椎茸 4つ
麵つゆ(味付け用) 大さじ1
油 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
🍜作り方🍜
⓵椎茸を下図↓のように切り、いしづきは捨てザルに入れ水洗い。


⓶麺つゆ(50cc)を水(300㏄)で薄める。

⓷油(大さじ1)で椎茸を炒める。味付けは麺つゆ(大さじ1)としょうゆ(小さじ1)。

⓸そうめんを茹でる。

⓹茹で上がったら水でしめる。

⓺椎茸ポケット(※チキンラーメンの卵を落とす窪みをイメージ)を作る。

⓻椎茸を盛り付け麵つゆをかけて完成🙌

😋ポイント😋
椎茸に良く味を染み込ませるのがポイント!
炒めた椎茸につやが出てきたら、も~う美味しそう😋
おそうめんがさっぱりしているので、具の椎茸はしっかり味がついて正解💡
今回も我が家では、大好評🙌
おそうめんリターンズ、最後、有終の美を飾れてホッとしました🌸
冒頭に書いた、古の都、『京都』の『しっぽく』の味、
是非、皆さんにも想いを馳せながら、食して頂けたら幸いです^^
毎日のお仕事で忙しい貴方!たまにはおそうめんで、ちょっと楽しながら、美味しく夏を乗り切りませんか?
私のブログでは、今まで様々なおそうめんシリーズを、掲載させて頂きました🙌
ご多忙な皆さんのお力になりたくて、頑張って上げてきたので、是非ご参考にどうぞ🍜
では、また!
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃リターンズはこちらも🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
🔥おそうめんシリーズリターンズ~きのこ編~🔥 🍄えのきVer.🍄
https://kanau-lab.co.jp/blog/2340
🔥おそうめんリターンズ~きのこ編⓶~🔥🍄しめじVer.🍄
https://kanau-lab.co.jp/blog/2364
🔥おそうめんリターンズ~きのこ編⓷~🔥🍄舞茸Ver.🍄
https://kanau-lab.co.jp/blog/2393
🔥おそうめんリターンズ~きのこ編⓸~🔥🍄エリンギVer.🍄
https://kanau-lab.co.jp/blog/2436
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃ブログに出てきた過去の作品はこちら🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
🌞夏本番!つるっと頂くおそうめんシリーズ⓵🌞 | 就労継続支援B型事業所 かなうラボ
🌞夏本番!つるっと頂くおそうめんシリーズ⓶🌞 | 就労継続支援B型事業所 かなうラボ
🌞夏本番!つるっと頂くおそうめんシリーズ⓷🌞 | 就労継続支援B型事業所 かなうラボ
🌞夏本番!つるっと頂くおそうめんシリーズ⓸🌞 | 就労継続支援B型事業所 かなうラボ
🌞夏本番!つるっと頂くおそうめんシリーズ⓹🌞 | 就労継続支援B型事業所 かなうラボ
🌞夏本番!つるっと頂くおそうめんシリーズ⓺🌞 | 就労継続支援B型事業所 かなうラボ
⭐私の四半世紀に渡る闘病記~山あり谷あり~⭐
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃