就労継続支援B型事業所かなうラボの記事を更新♪

裏口入学⁉

趣味・日記
この記事は約2分で読めます。

カナウラボ利用者のジョジョです!

今回は私が障害🩼を負った理由について書いていきたいと思います。

その電話☎️がかかってきたのは蒸し暑い😵 梅雨の事。

祖母の妹からでした。

自分の孫がテスト💯の点数が悪く入る高校がない、私の父に卒業校の先生🧑‍🏫を紹介してもらえないだろうか?というものであった。

父が出たのは上野の某鉄道学校🏫である。

そこに現在はないが当時あった機械科にというものである。

父は次に高校受験することになる自分の子供のことなど考えてもいないのか学校🏫の先輩で会社🏢の先輩でもあるS氏に頼み込み学校🏫の教師🧑‍🏫を紹介してもらい夏休み中入試対策の勉強📖を教えてもらいいましたが入試結果は3教科で45点💯

当時10歳の子供でもわかる落ちたんだ~ってこと。

なのに春🌸になると合格してたんです

それを祖母が近所の人に話した事からいじめが始まりました

学校🏫には行けなくなりました。

家庭学習📗をさせてもらえるような家🏚️でもなかったので義務教育の能力🧠もなく

高校もカンニングで卒業証書を手にしたようなものなので自己肯定感の低さと後ろめたさ

またいじめられたことがきっかけで障害🩼を負いました。

今はまだ作業を行えるだけで幸せ😃とは思えませんがいつか、生きているだけで幸せと思えるようになりたいです💕

 


 

かなうラボのことが気になった方は、
ぜひ一度見学予約、相談、お問い合わせください!

かなうラボは新時代の就労継続支援B型事業所です。

 

 

お問い合わせはこちら