かなうラボ利用者のサトウです🤓
今回はかなうラボを利用している私が休日どんなことをして過ごしているかについてです😆
もっぱらカフェでネットサーフィン
私は休日はカフェでネットサーフィンをして過ごすことが多いですね笑

(筆者撮影、macbook)
ついついパソコンを開いて趣味で運営しているブログのネタ探しや、趣味のロードバイク、カメラなどについてネットを見ています😆
家でもできるのですが、カフェなど雑音がある方が居心地が良いんですよね。
そんなわけで、休日はカフェでコーヒーを飲みながらネットサーフィンをしています😆
もちろん他の趣味も
ちなみに毎日1日中パソコンと睨めっこというわけではないですよ❓
私にはサイクリングやソフトバレーボール、カメラといった趣味があります。

(筆者撮影、おばあちゃん家の愛猫)
これらはどれも良い気分転換になりますね😆
特に春から秋にかけての季節は私にとっては最高の季節なので様々なところに出かけていますよ😆

(筆者撮影、小田原市内)
サイクリングに関してはよく晴れた日に愛車で風をきるあの爽快感がたまらないですね🚵♀️
カメラもまだ機材が少ないのですが今後もっと充実させて、航空機や電車、後はもっと様々なところに出かけて風景を撮りたいですね❗️
桜や紅葉を撮るのも良いかも😆
ちなみにサイクリングとカメラは一人で行うのですが、ソフトバレーボールに関しては仲間がいます😆
みんな良い人で仲良くしてくれますよ❗️
月に多くても3回程度、少ない時だと1回とかしかないですがこれも良い気分転換、ストレス発散になっています😆
かなうラボの魅力
かなうラボは利用者さんのことを第一に考えてくれているなと私は感じています。
様々なサポートがあり、また、自分の生活スタイルに合わせた利用も可能なのでとても助かっていますね😆
在宅での作業も可能なので通所が難しい方でもしっかりとしたサポートを受けながら利用できますよ❗️
また、通所時の交通費も負担してくれます❗️😆
これは嬉しいですよね😆
そのほかにもパソコンや有料ソフトの貸出、専門の講師によるサポート、業界高水準な工賃などなど、様々なサポートがありますよ❗️
特にパソコンや有料ソフトの貸出は初めてパソコンを触る人でも安心して利用できます❗️😆
皆さんもかなうラボの利用、ぜひ検討して見てください❗️
きっと、新たな目標が見つかったり、やりがいを感じられますよ❗️
かなうラボのことが気になった方は、
ぜひ一度見学予約、相談、お問い合わせください!
かなうラボは新時代の就労継続支援B型事業所です。
お問い合わせはこちら