こんにちは❗️カナウラボ利用者のサトウです😆
皆さんはパワースポットって興味ありますか❓
私は大好きで、よくパワースポットとして有名なお寺や神社に通ってます😆
あのなんとも言えぬ雰囲気と立派な佇まいが良いんですよねえ。。。
そんな私が大好きなパワースポットの一つに1月中旬行ってきました❗️
その名も「来宮神社」です❗️
この「来宮神社」は熱海の地に根付く来福、縁起の神様として多くの人から愛されているんですよ😆
また、境内に祀られている大樹はとってもありがたいご利益があるんです🌲
そんな由緒ある神社にて様々な風景を収めてきましたので皆さんと共有できたらなと思っています❗️
〜来宮神社の簡単な歴史〜
来宮神社の歴史は平安時代初期まで遡ります。

(筆者撮影)
当時の征夷大将軍「坂上田村麻呂公」が戦の戦勝祈願をしたという言い伝えが残っており、とても長い歴史と共に、地域の方々から愛され続けてきた総本山でもあるんですって❗️😆

(筆者撮影)
また、境内にある大樹🌲は国天然記念物にも指定されており、その樹齢は2千年を超えているそうで、平成4年度の環境省の調査で全国2位の巨樹の認定を受けているそうですよ❗️

(筆者撮影)
そんなとても由緒ある神社なんです❗️
正直私は何回も訪れているのですが、その圧倒的な風景にはいつ訪れても圧倒されてしまいます😅
〜大樹のご利益をご紹介〜
また、境内の大樹にはとってもありがたいご利益があるんです❗️

(筆者撮影)
まず1つ目は、健康長寿・心願成就。
2つ目は、幹をぐるっと1周すると寿命が1年伸びるという伝説。
3つ目は心に願いを込めながら1周するとその願い事が叶うという伝説です。
ちなみに私は健康で過ごせること、そして、飛躍の年にしたい❗️と願ってぐるりと回りました😆
〜カナウラボについて〜
カナウラボは様々なサポートが用意されていますよ。
まずは在宅利用が可能な点☕️
この制度のおかげで通所するのが億劫だけど作業はしたいというニーズにマッチしています。
そして時間に応じたボーナス💰
これは基本の工賃に上乗せされる形で、例えば30分ごとに+50円や、土日のフルタイムでの作業(土日は15時まで)はさらに工賃上乗せ、などなど。
利用者が高いモチベーションを出せるような工夫がなされています❗️
実際にカナウラボの工賃は他の事業所よりも高めに設定されていますよ。
さらにはパソコン初心者でも安心して学習や業務ができるよう、専門の知識を持ったスタッフのサポートや、PCおよびPCソフトの無料貸し出しなど、そのサポートはとても手厚いです❗️💻
そんなカナウラボはきっとあなたの次なるステップアップの手助けや、将来の新たなやりがいを見出してくれるのに役立ってくれること間違いなしですよ❗️❗️
この記事を読んでくださっているあなたも、まずは見学だけでも良いので、どんなものなのかな❓くらいの気持ちで訪れてみてはいかがでしょうか😆
かなうラボのことが気になった方は、
ぜひ一度見学予約、相談、お問い合わせください!
かなうラボは新時代の就労継続支援B型事業所です。
お問い合わせはこちら