就労継続支援B型事業所かなうラボの記事を更新♪

【閲覧注意】全国心霊スポット 行ってはいけない日本のスポットTOP5

趣味・日記
この記事は約3分で読めます。

就労継続支援B型かなうラボ利用者aichiです

今回は「心霊スポット」ついての記事が気になったのでご紹介します

こんにちは👻

今日は全国に数ある心霊スポットの中から、特に恐ろしいと名を残す場所をランキング形式でご紹介し

ます。

どのスポットも、数々の怪奇現象や恐怖体験が報告されている実在の場所ばかり。

肝騙し気分で挑むと本当に”何か”がついてくるかもしれません⋯。

第5位:雄別炭鉱(釧路炭鉱)|北海道釧路市

北海道一の心霊スポットとされる雄別炭鉱。

1919年から1970年まで操業していた炭鉱で、最盛期には数千人が働いていました。

しかし、1933年から1969年の間に189人もの命が失われたとも言われています。

廃抗後は完全に放置され、今では枯れ果てた建物が不気味な空気を漂わせています。

「聞こえてくるはずなのに機械音」「誰もいないはずの廊下を歩く音」などの報告が後を絶ちません。

第4位:八幡の藪知らず|千葉県市川市

八幡千葉県市川市にひっそりと存在する、日本最古の禁足地。

誰もが口を揃えて「決して入ってはならない場所」と語ります。

江戸時代の文献にも「足を踏み入れた者は二度と戻らなかった」という記述が残っており、現在でもそ

の中心部は柵で封鎖されています

立ち入った者は、「時間の感覚を失った」「声が聞こえたが誰もいない」など、常識では説明できない体験をしているそうです。

第3位:淡嶋神社|和歌山県和歌山市

加太人形供養で有名な淡嶋神社。

境内には2万体以上の人形がずらりと並び、訪れる者に言い知れぬ圧迫感を与えます。

中でも有名なのは「髪の毛が伸びる人形」。

実際にテレビ番組でも取り上げられ、その存在は全国に知れ渡ることに。

「夜に見ると人形の目が動いた」「何か見られているような感覚がした」などの体験談も多数。

第2位:旧佐敷トンネル|熊本県葺北郡芦北町

白岩熊本県でも屈指の恐怖スポット。

建設中の落盤事故で複数の作業員が犠牲となったと言われており、今では命を落とした者たちの魂がさ

まよう場所とされています。

「一本道なので突然道が二手二分かれていた」「中に入った若者が行方不明になった」など、現状では説

明不能な現象が語り継がれています。

興味本位で入るには、あまりに危険な場所です。

第1位:旧犬鳴トンネル|福岡県久山町

久原日本三代心霊スポットの一つ、そして日本で最も恐ろしい場所とも言われている旧犬鳴トンネル。

その恐ろしさは、実際に起きた殺人事件によって裏付けされています。

1988年、トンネル付近で不良グループに襲われた青少年が、集団リンチの末、ガソリンをかけられると

いう惨劇が発生しました。

彼は燃えながらトンネルの入り口まで必死に逃げ、そこで絶命したと伝えられています。

以来、この場所では

・「中から誰かに呼ばれつ声がする」

・「車のエンジンが突然かからなくなる」

・「車の窓に小さな手形がついた」

といった恐怖体験が後を絶ちません。

〜まとめ〜

いかがでしたか?

今回ご紹介したのは、どれも冗談では済まされないレベルの心霊スポットばかりです。

ただの噂話であってほしくて惨劇ばかりですが、これらの証言が存在したりします。

興味本位で訪れるのは自由ですが、何かを持ち帰ってしまっても、当方では責任を負えません⋯。

くれぐれも、自己責任で。👻

参考記事

日本全国の心霊スポット怖いランキング102選【2025最新版】 | RANK1[ランク1]|人気ランキングまとめサイト~国内最大級
日本には多くの心霊スポットが存在していますが、どの心霊スポットが怖いのか気になる人が多いようです。そこで今回は、日本全国の怖い心霊スポットをランキング形式で紹介します。