就労継続支援B型かなうラボ利用者の^^ackey^^です♪
関東甲信の皆さん、梅雨明けですよ~🌞
今年もからっ梅雨だったような気がしますがいかがでしたか?
昨夏のレタスやキャベツの価格高騰が思い出されます🥬
ところで今日(7月19日)は土用丑の日です🐟
季節柄いつものシリーズはお休みにして、特別企画を立ててみました!
アップするのが遅れそうですが、皆さんに「蒲焼のたれ」の自作の方法をお伝えします♬
ウナギの場合ついつい、「あ!たれ買い忘れた!!」と慌てがちですが、
このレシピを知っていれば、ご自宅でアッという間ににウナギのたれができてしまうので、
買いに走らなくても済みますよ♪
そして!19日うっかり食べ忘れた方は、「二の丑」が今月最終日(7月31日)にあるので、是非
召し上がってくださいね^^
こんなに暑いんですもの!ウナギを食べてスタミナ付けましょう💦
では、たれの材料と作り方に移りましょう♬

🐟材料(2人前)🐟
醤油 大さじ2
料理酒 大さじ2
砂糖 大さじ2
🎆作り方🎆
醤油(大さじ2)、料理酒(大さじ2)、砂糖(大さじ2)を
全てよく混ぜて出来上がり!

😋ポイント😋
醤油、料理酒、砂糖の割合は1:1:1と覚えておきましょう。
これであなたも「蒲焼のたれ」卒業です🙌
ブログを上げるタイミング上、土用の丑の日に間に合わず、大変申し訳ありませんでした。
是非皆さん「二の丑」の7月31日にチャレンジしてみてくださいね^^