就労継続支援B型事業所かなうラボの記事を更新♪

在宅

動画編集

【動画編集】初心者必見🔰 Premiere Proで使える便利なショートカットキー集

こんにちは!就労継続支援B型事業所かなうラボ利用者のユイです🌱わたしは最近、動画編集の学習を再開しました❗️毎日、ああでもない、こうでもないと苦戦しながら、学習をすすめています。笑動画編集の作業って、同じ動作を繰り返すことが多くて、時々疲れ...
趣味・日記

10年近く続く睡眠障害がもたらす苦悩4つと私が実践している対策3つ

こんにちは😆就労継続支援B型事業所かなうラボ利用者のサトウです🤓突然ですが、私は10年近く睡眠障害に悩まされています😰主に眠れなかったり、寝付けても長時間眠り続けてしまったりといった症状です。今回はそんな私が普段の生活で睡眠に関して感じてい...
生成AI

【初心者向け🔰】話題の「生成AI」ってなに?今さら聞けない基本と使い方

こんにちは!就労継続支援B型事業所かなうラボ利用者のユイです🌱「生成AI」って、最近よく聞く言葉ですよね。かなうラボの講義の中でもよく使用されていますが、馴染みのない方もいるかもしれませんね💦そこで今回は、「そもそも生成AIって何?? 」「...
Live2D

Live2Dモデリングのやり方(口のモデリング)

お疲れ様です!かなうラボ利用者のレナです!今日は口のモデリングを解説していきます、先ずは舌を口内にクリッピングします。次に唇のグルーです。ここがポイント!グルーを使うことで口の線画を歪みなくモデリングができます。やり方ですが、上唇の線画、上...
Live2D

Live2Dモデリングのやり方(口のパーツのメッシュ打ち)

お疲れ様です!かなうラボ利用者のレナです!今回はこの子のモデリングをしていきたいと思います!!まずは口のメッシュ打ちから。まず、口の線画を選択し、メッシュの手動編集を選択します(Ctrl+E)選択出来たらミラー編集にチェックを入れ、ストロー...
Live2D

【圧倒的な自由度】かなうラボのコースの併用について徹底解説☆

こんにちは!かなうラボ利用者のカナタです。今回は、かなうラボの自由度の高さのひとつである「コースの併用」について、具体例やメリットをご紹介します。やってみたいことが複数ある方や、やりたいことを探している方は、ぜひご覧ください🍀💡<コースの併...
趣味・日記

かなうラボ利用者である私の休日の過ごし方😆

かなうラボ利用者のサトウです🤓今回はかなうラボを利用している私が休日どんなことをして過ごしているかについてです😆もっぱらカフェでネットサーフィン私は休日はカフェでネットサーフィンをして過ごすことが多いですね笑(筆者撮影、macbook)つい...
趣味・日記

「加重ブランケットのススメ」

こんにちは! 利用者のカンカン帽です👒本日は私が3年以上愛用している「加重ブランケット」についてお話します。結論から言いますと、「私が愛用していてスゲー良いのでおススメです」的な記事となっております。聞きなれない方もいるでしょう。その名前の...
eラーニング

かなうラボのLive講義☆「ストレス・マネジメント 私のストレスコーピング」

こんにちは!かなうラボ利用者のカナタです。今回は、2024年9月6日配信のLive講義「ストレス・マネジメント~私のストレスコーピング~」の内容をご紹介します。長年、福祉業界で働いてきた経験をもつ職員さんが講師を務めています。ストレスを自覚...
eラーニング

初めてでも簡単!おすすめの手帳術バレットジャーナル

こんにちは!かなうラボ利用者のユイです。最近、季節がすっかり春になりましたね。年度の変わり目のこの時期、手帳を新調する人も多いと思います🌸そこで、今回は、おすすめの手帳&ノート術「バレットジャーナル」についてご紹介します!バレットジャーナル...